【オレが影響を受けた100曲リスト(その2)】
随分前に、オレが影響を受けた100曲リスト(その1)みたいのやったんだけど、今度は(その2)として邦楽歌謡曲、特に70年代昭和歌謡に的を絞って100曲あげてみようと思う。
60年代半ば〜 ...
【連休オワタ その3】
【最後は、GoogleDrive だよ…。】
オレは普段、仕事でチョイチョイ使うファイルはGoogleDriveに保管してある。
まぁ、マクドナルドやスターバックス等でオサレに仕事する時も ...
【連休オワタ その2】
その2は、原付スクーター。w写真は2001年のカタログより
数年前、旧友から貰ってきた…(イヤ、一応買ったんだが、お金まだ払ってないな…)スクーター。
これ又古いヤマハのアプリオ。
【連休オワタ その1】
で、今年の大型連休も終わったわけですが、この連休はパソコンのメンテナンスと、原付きスクーターのメンテナンスと、連休明け用の書類作りに使ってしまいました。
しかも、連休最終日に、Googl ...
【一番やりたいこと】
今更ですが、一番やりたいこと…ギター弾くこと。弾き続けること。
これに尽きます。
まぁ、勿論愚直にそう思ってるだけでも無いので、今回はその辺の話を…。
そもそもがお坊 ...
【なんで昭和の名曲は失恋ソングばかりなんだ?】
平成も残す所半月あまりとなり、時は「令和」へ移行するわけだが、あえてここで「昭和」について語ってみる。w
昭和と言ってもオレが生まれたのは昭和39年なので、バリバリ戦後生まれなのだ。 ...
【意識高い系向けの広告】
よく思うのだが、ビジネスツール的なモノの宣伝とかで、意味不明なカタカナが多用されてるの、あれ何とかならんのかな?殆ど意味解らなくて不快だわ。w
例えば…
・「使いやすいCMR ...
【Vinnie’s BARが閉店しました】
琉球伝説の騒ぎの中で、Vinnie’s BARの話に全く触れることが出来なかったので、ここに書きます。
18年前、現オーナーの窪田さんから突然電話が来た。
当時、 ...